【告知】「大須商店街連盟還暦祭」開催!〜もりもりな内容〜
「大須商店街連盟還暦祭」開催!〜もりもりな内容〜
「大須商店街連盟還暦祭」の、盛り沢山なイベント内容について、お知らせします。開催期間:2月21日(土)〜3月1日(日)
記念式典 2月21日(土)15:00〜15:30中日新聞にカラー全面広告掲載!
名古屋市内全域に配布される中日新聞に、全面広告を掲載して告知をします。真っ赤なインパクトのある広告デザインになる予定です。
感謝セール開催!
感謝セールの内容は、各店舗の店頭に貼り出しますので、現地でご確認ください。開催期間中、各店舗の店員は、シンボルマークの入った法被やエプロン姿で接客します。

大須なつかしの写真展開催!
大須は400年以上の歴史のある寺町です。名古屋市博物館、名古屋タイムズ・アーカイブズ委員会の協力で、昔の写真や資料を特設会場で閲覧できます。
日時:2月21日(土)〜3月1日(日)11:00〜17:00
特設会場:東仁王門通 愛知銀行倉庫
→「大須なつかし写真展 特設会場の場所はこちら」

大須めがねの無料配布!
掛けると思わず笑ってしまう、大須のシンボル「赤提灯」を形どった紙製のめがねを、開催期間中の土日に大須キャラクターズが無料配布します。 ※数に限りがあります。写真のモデルは、めがねがトレードマークの「OS☆U」の高橋萌さんです。

OS☆U+大須キャラクターズのライブ開催!
3月18日にメジャーデビューする「OS☆U」と大須でお馴染みのキャラクター達が特別演出でライブを盛り上げます。ライブの開催は土日のみで、場所はふれあい広場です。時間は、決まり次第お知らせします。

記念式典では大須の歴史を題材にした講談!
日時:2月21日(土)15:00〜15:30講談師の古池鱗林さんに、大須の歴史を題材にした講談を披露していただきます。
この日のために特別に用意していただいた講談ですので、お聞き逃しのないように!

古池鱗林(こいけりんりん)プロフィール
2006年、水谷ミミ(風鱗)から上方講談師旭堂南鱗道場の紹介を受ける。
3年間講談道場に通い2009年春、南鱗 の「鱗」の字をもらって女流講談師古池鱗林となる。
これまでに東海ラジオのレポートドライバー、万博レポーターなどを務め、現在、東海ラジオ「多田木・古池 茶 の間でショウ」、「あかひげ先生ズバリ解決」、FMラジオサンキューなどに出演。
海演隊(東海地区に演芸を広め隊)のメンバーとしても活動。
→「古池鱗林のホームページはこちら」
大須商店街連盟還暦祭でステキな写真が撮影できましたら、ぜひ「大須の写真募集」までご応募ください。
アット大須でご紹介させていただきます。応募方法はこちらをご覧ください。
